tel:06-4309-7522
2024.9.2
9月2日 本日開院
2024.8.20
8月24日 内覧会のお知らせ AM10:00-PM14:00
2024.7.2
ホームページを開設させて頂きました
休診日:日曜・休日
頭が痛い」という症状は年齢や性別に関わらず、誰しも経験されたことのあるとても一般的な症状です。頭痛は、「原因となる病気がない頭痛」と「原因がある頭痛」とに分けることができます。原因の中には、肩こりやストレスといった日常生活に関係するものから、くも膜下出血などの命に危険をおよぼす病気も含まれます。頭の痛みの原因となる病気がないかどうかをお調べし、治療方法のご提案をいたします。
目が回る、という症状は、「頭痛」と同様にとても一般的な症状です。お天気の変化に伴う気圧の変化に敏感な方や、ご自身の血圧の変動が大きい方は、めまいでお困りの経験が一度はあるでしょう。めまいは、ストレスや自律神経失調でもおこりうるものですが、体の平衡感覚を司る器官(耳の中)や、脳、頚髄に原因がある場合もあり、緊急性や命の危険があるめまいもあります。めまいの原因となる病気がないかどうかをお調べし、治療方法のご提案をいたします。
もの忘れ、という症状は、多くの方が「認知症だろうか」とご不安を感じる症状の一つです。「人の名前が思い出せない」「買い物で何を買うのか忘れてしまった」など、生活の中で経験するもの忘れの多くは認知症とはいえないものですが、初期の「認知症」と区別することが難しいとされています。患者さんご本人だけではなく、ご家族からお聞きする症状をもとに慎重に判断し、脳と神経の診察を十分に行う必要があります。もの忘れの原因となる病気がないかどうか、認知症ではないかどうかをお調べし、治療方法のご提案をいたします。
顔や手足の動きにくさや痛み、しびれといった症状は、症状の出方、場所、程度によって原因は様々です。神経になんらかの負担がかかっている状態であることが考えられますので、脳、脊椎(せぼね)や脊髄、神経の診察を総合的に行う必要があります。
たとえ症状が軽くても、脳梗塞や脳出血のような命の危険がある原因が隠れていることや、脳や神経とは別のところに原因が隠れていることもあります。原因となる病気がないかどうかをお調べし、治療方法のご提案をいたします。
磁気共鳴診断装置(MRI)
タブレット型超音波診断装置
初めまして、瓜生堂脳神経外科 頭痛・もの忘れクリニック院長の杉本正です。
私はこれまで奈良県や大阪府内の総合病院で長らく脳神経外科医として患者さんの手術や診療で研鑽を積んで参りました。今回その経験を活かして東大阪市瓜生堂の地で開業させていただくことになりました。
当院では新しいAIを搭載したMRIを導入し頭部から頚椎・腰椎など脊髄疾患までの精密検査が可能です。脳卒中や頭部打撲では早期の診断、治療が必要になります。また高齢化社会に伴い認知症の患者さんも増加しています。頭痛が持病で日常生活に支障をきたしている人も少なくありません。その様な患者様のお役に立てるよう一生懸命頑張りますので何卒宜しくお願い申し上げます。
院長 杉本 正